メイン コンテンツにスキップ
英語学習に文法知識は必要なのか?

英語学習に文法知識は必要なのか?

私が本格的な英語学習を始めたのは、公立中学の英語の授業から。それに反して帰国子女の娘は英語第一言語の子どもたちと同じように英語を習得してきました。

私自身は最初から文法のルールを覚えつつ、それに当てはめて文章を作れるようになってきましたが、娘が小さい頃は文法のルールなど知らずに色々なフレーズを真似しながらどんどん話せるようになってきました。(ちなみに、英語第一言語の子どもたちも、文法は勉強するようです。)

結論から言うと、基本的に音から覚える子どもは文法知識がなくてもどんどん言い回しを吸収することができるのですが、第二言語として英語に向き合う大人は、文法知識があった方が圧倒的に英語学習のスピードが上がります。

ちまたで色々なフレーズ集が販売されています。それらを使って学習するのは、とても良いことではあるのですが、丸暗記したとしても、応用が利かないというデメリットがあります。

それに対して、文法知識があれば、前置詞の後は名詞だから、今度は違う名詞を入れて話してみようといった応用が利きます。文法を学ぶのは一見すると大変ではありますが、結局は上達への近道になります。

中学3年間の文法と単語を総復習するだけでもかなり違います。

トップへ戻る