あなたの頭の中で英語の「音」と「文字」が結び付いて、今まで聞き取れなかった英語が自然に理解できるようになります。そして、言いたいことを考えずにスラスラと口から出るようになります。
あなたは毎日の英語学習が楽しくて、やればやるほどモチベーションアップします。気が付けば、長続きして英語が話せるご自分にきっと驚くことでしょう。
あなたは自由に英語が使えることで外国人との意思疎通は勿論、会議での意見や報告など自信を持って話せるようになります。今まで「お地蔵さん」状態だった自分が噓のように感じることでしょう。
あなたは英語に対するコンプレックスが無くなるどころか、英語の「聴く・話す」ことに自信を持つことになるでしょう。
あなたは英語力が乏しく躊躇していた海外旅行も英語のハンディキャップが無くなり、まるで国内旅行のように世界中どこでも行きたい所へ自由に行けるようになります。
一度に長時間の学習ができなくても大丈夫です。例え短時間でも日々の積み重ねが大きな効果を出します。あなたに合った学習時間を私が一緒に作っていきます。
海外にいる間にTOEICでハイスコアを獲得。日本に帰国後は、キャリアの空白期間をものともせず、キャリアアップも狙えるでしょう。
夢実現へと大逆転!
英語のお悩みは石井麻由子こと「英語学習コーチ Mayuko」にお任せください
「英語学習コーチ Mayuko」の石井麻由子です
私はこれまでNHKアナウンサーとして世界中の様々な国へ行くことができました。世界を訪問したことで強く感じたことは、日本人は英語学力があるにもかかわらず「聞けない話せない」人がとても多いということでした。
これは本当に勿体無く思います。
私はこのような方々を一人でも減らし、英語が自由に使えることで素晴らしい未来を拓くお手伝いをしたく英語学習コーチを始めました。

英語が「聞けない・話せない」
その原因は?
日本には沢山の英会話スクールや教材があるのに多くの人が挫折してしまいます。その原因は・・・

以上の3つに集約されています。これをクリアしさえすればスムーズに英会話ができるようになるのです。「英語学習コーチ Mayuko」では、この全てをサポートしているからこそ英語上達が最短・最速となるのです。
体験セッションお申込み
英語を流暢に話しているあなたの姿を想像してみてください。さあ今すぐ始めましょう!
先ずは「体験セッション(90分)」を受講してください。あなたの現状を把握して、目標としている英語レベル到達への最短・最速学習方法をお伝えします。
*現在お申し込みが殺到しており、2024年1月31日まで予約が一杯となっております。今回お申し込み頂いた場合は、2月1日以降の日時の予約となりますことをご了承ください。
お客様の声
私が続かなかったのは、「学習方法を知らない」ことが原因でした。そんなときに英語とは違う件で、Mayukoさんに仕事を依頼する機会があり、そのご縁で英語学習コーチをお願いしました。
Mayukoさんのコーチングは、目的を据えた的確な学習プラン、私のレベルと状況を見た上での課題提示、そして何よりも私が目的を達成するためのMayukoさんの本気度です。そのお陰で毎日の英語学習がとても楽しく、私の英語レベルはとても上がりました。
英語をペラペラ話せる自分が見えて来たようでとてもワクワクしています。
私がセッションを通して感じた事はコーチングで一番大切なのは、講師との信頼関係。英語と向き合うことは、自分の強みと弱み両方を見つめる事です。
日本人は自分では、強みに気がつかない、または過小評価しがちです。自分の強みを支持してもらい強みを最大に活かす方法を、ヒントをもらう事で可能性が広がります。その力は、英語にとどまりません。また、弱みを克服するには目を背けたい自分と、対峙しなくてはなりません。Mayukoさんと話す事は、温かな手でそっと背中を押されるようでした。
自分の英語のレベルチェック、何をどのようにやるかマンツーマンで、メニューを組み立ててもらいます。やる気スイッチを入れるのは自分です。一人ぼっちか、一緒に励ましてくれるコーチがいるとでは全然違うと思います。最短距離で結果を手に入れたい人にオススメです。
受講して良かったことは、日本語でのコーチングしてもらえることで気軽にコーチとコミュニケーションがとれるところ。そして何よりも自分のレベルに応じた課題をあたえてもらえることです。
私の英語レベルは着実に上がっていると実感しています。お陰様で外国人と対峙してもたじろぐことなく、英語で自分自身の言いたいことを伝えられそうです。
その結果、投資した時間やお金に対する実感としての成果を得ることができました。特に、新しい勉強法や教材の提案、さらにはセッション中の直接的な解説や瞬間英作文の実践は非常に有益でした。
これにより、TOEICの目標を達成することができ、勉強の習慣も身につけることができました。実践的な会話やリスニングのスキルにはまだ課題が残っていますが、その過程での習慣化が大きな成果として感じられます。
また、Mayukoコーチからの相談やアドバイスが大変頼りになっています。英語の勉強を通して、それが楽しいだけでなく、人生の視野を広げる重要な手段であることを実感しています。
看護師・聴覚障がい者コミュニティ「みみトモ。ランド」運営・高野恵利那さんゲストー民放10局オンエアラジオ12月4日〜10日放送
今週(12/4-12/10)の…
「小さな親切」運動 全国表彰式の司会をしました
個人や団体の表彰のほか、作文コ…
日経×womanアンバサダーブログ Vol.4
日経×womanの記事の感想や…
株式会社ハートウイング代表取締役・永山雅美さんゲストー民放10局オンエアラジオ11月20日~26日放送
今週(11/20 -11/26…
中央大学法科大学院・酒井克彦教授ゲストー民放10局オンエアラジオ11月6日~12日放送
今週(11/6-11/12)の…
水中カメラマン・フォトジャーナリストの道城征央さんゲストー民放10局オンエアラジオ10月23日~29日放送
今週(10/23-10/30)…
日経×womanアンバサダーブログ Vol.3
日経×womanの記事の感想や…
セゾン現代美術館館長の堤たか雄さんゲストー民放10局オンエアラジオ10月9日~14日放送
今週(10/9-10/14)の…
民放10局オンエアラジオ番組パーソナリティに
今年の4月からパーソナリティを…
英語やスピーチに関しての情報発信をいたします