メイン コンテンツにスキップ

こんなお困りごとがありませんか?

  • 毎月開催するセミナーの司会者として抜擢されたが、司会者の経験など無くどうすれば良いか困っている。
  • オンラインセミナーを行うが、自分で作った原稿や話がきちんと受講者に伝わるか不安。
  • 会社でYoutubeでの配信が決まり、そのメインキャスターに選ばれてしまった。困った、さあどうしょう。
  • イベントで司会を担当することになったが、人前で話をすると滑舌が悪くなるので不安で仕方ない。
  • 会社役員になり人前で話す機会が増えそう。今の自分の話し方をもっと良くしたいと思うが、その方法が分からない。
困った!
しかし、心配無用です!石井麻由子が解決します

あなたが行う司会者やスピーチで、受け手にとって聞きやすく理解を深めてもらえる「話し方3原則」があるのです。

その「話し方3原則」とは
原則1
話の構成
  • 全体像から各部分へ
原則2
テクニック
  • 実物を持ってくる、五感で表現、聴衆に問いかける、など
原則3
話す力
  • 信頼感、響く声、高低イントネーション、適度な間

この3つの原則を習得することで、人前で話すことへの不安が無くなるどころか人前で話すことに自信が持て、そしてその時間が楽しくなることでしょう。

石井麻由子の日本語「話す・読む」指導では、この「話し方3原則」をベースに、あなたの現時点での課題点を解析して、あなたに合った最短・最速のご指導)をいたします。

司会やスピーチに不安を抱えていらっしゃるのであれば、今すぐお申し込みください。

お客様の声

今までは、「作った原稿を読む」ことばかり頭にありましたが、「伝わるために原稿の言葉を変える」という作業は驚きました。文を読むことと、言葉を聞くことの大きな違いに、初めて気がつくことができました。

Mayukoコーチは優しくあたたかったです。原稿を読むこと以外にも、気がついたことをその都度褒めていただき、緊張せずレッスンを受けられました。そのおかげで、ちょっとした疑問もすぐに聞くことができました。

トップへ戻る