英語コーチとの目標設定と進捗管理
英語の目標は千差万別です。なりたい姿を聞かれると、何となく「ペラペラになりたい」と答えることはないでしょうか?
- 海外旅行を楽しみたい
- TOEICで800点以上を取りたい
- ビジネスで困らないようにしたい
上記3つについて考えてみましょう。やるべきことは全然違いますね。
海外旅行の場合は、旅行で使う表現をパターン別に学びます。
TOEICは高得点を狙えるように、試験での時間配分や効率的な得点法を考えます。
ビジネスでは、定型表現や単語について学ぶ必要があります。
その方それぞれの「すべきこと」に特化して、細かい目標を立てていきます。
「1年後」のなりたい姿ですと、ちょっと遠すぎますので、「3か月後」の自分のなりたい姿に向かって学習を進めることをお勧めしています。
日々上下する可能性がある「やる気」という気分にだけ頼ると、継続が難しいのは確かです。生活の一部に学習を組み込んでしまった上で、コーチに学習の報告を行うシステムにするとコツコツ積み重ねる学習が続くようになります。
あなたの英語学習を挫折させないために「英語学習コーチ Mayuko」では、自分では中々できない進捗管理をあなたに代わって行います。先ずは体験レッスンを受けてみませんか?